シンガポール駐在妻が書くお役立ちブログ

ブログ

シンガポールブログ始動

投稿日:2018年7月22日 更新日:

ガーデンバイザベイ

はじめまして。tamamiと申します。
happyな日々を綴っていければと思い、ブログにはTamappyと名付けました。笑

2018年夏よりシンガポールに移住することになったことをきっかけに、ブログを始めることにしました。

生まれてからはずっと大阪で育ち、引っ越しや転勤で一度も大阪から出たこともないわたしが、シンガポールでどのような生活になるのかを書き残していきたいと思います。
その中で、今後シンガポールに移住してくる方や観光でシンガポールに来られる方のお役に立てるような記事が書ければ嬉しいなーと考えています。

日本では、新卒で入社した金融関係の会社で6年間営業職として働いていました。結婚を機に退職し、大学時代から興味のあったWEBの勉強をしてHTMLとCSSが少し書けるようになりました。

その後、デザイン会社に転職しましたが主人の転勤でシンガポールに移住することになったため退職し、現在に今に至ります。せっかくコーディングの勉強をしたので、忘れないようにとの思いも込めて頑張ってブログを続けていきたいと思います。

このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

レッド・ハウス (Red House) シンガポールのチリクラブおすすめ-ロバートソン・キー店

シンガポールに来たら、絶対に食べたいお料理のひとつがチリクラブだと思います! 今日は、現地在住のわたしがオススメする、レッド・ハウス(ロバートソン・キー店)について、書いていきます。 雰囲気が良い 清 …

ピザ

ナプレ (napule) 南青山本店-子連れ表参道のイタリアン

こんにちは。tamappyです。 今年の目標は「ブログをたくさん更新する」ことにしたので、2年ぶりに再開します。パチパチパチ。 「日本に帰国してからのこと」「子育てのこと」「仕事のこと」たくさん書きた …

シンガポール駐在のコンドミニアム探し方ポイントまとめ

はじめに 主人の転勤が決定し、早々にシンガポール入りした夫と日本にひとり残されたわたし。 入居するコンドミニアムを確認するためシンガポールに事前に渡航する奥様方もいるそうですが、私たちは夫ひとりでコン …

シンガポールのシンガポール動物園(ナイトサファリ・リバーサファリ)の行き方・アクセス方法のおすすめ

前回の投稿からしばらく空いてしまいました。8月は日本はお盆休みということもあり、両親がシンガポールに遊びに来ておりました。観光もかねて、ナイトサファリに行ってきましたので行き方やナイトサファリに着いて …

シンガポール駐在前に日本で買ってきてよかったもの

シンガポールには、ドン・キホーテや東急ハンズや高島屋もあり、ほとんどのものが日本と同じように手に入る環境ではありますが、物価が高いこともあり、一部日本で準備してきたものがあります。 事前に、日本から買 …

カテゴリー

2018年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

tamamiです。
29歳大阪出身で、現在シンガポール在住です。
happy lifeを目指して、シンガポールの生活美味しかったレストランや旅行のことを書いていきます。