シンガポール駐在妻が書くお役立ちブログ

ブログ 食事・レストラン

Trattoria pizzeria logic(トラットリアピッツェリアロジック)で食べる本格ナポリピザ

投稿日:2019年12月23日 更新日:

トラットリアピッツェリアロジック外観

美味しいピザが食べられると噂のTrattoria pizzeria logic Singapore(トラットリアピッツェリアロジック)に行ってきました!
タンジョンパガーにあるトラットリアピッツェリアロジックは、元々日本で店舗展開されているお店ですが、今年の秋にシンガポールにもオープンして、なにやらとっても美味しいとの噂!
美味しいイタリアンは多いけど、シンガポールではなかなか美味しいピザ屋さんに巡り合えてなかったので、友人を誘って行くことにしました。

美味しいとの評判もそれもそのはずで、トラットリアピッツェリアロジックでは、ナポリピザワールドチャンピオンシップという世界選手権の2012の優勝者であるShoji Junjiさんが、ピザレシピを担当しているそうです。
ナポリから輸入された小麦粉を使用するなどのこだわりもあるそうで、これはますますピザに期待!

トラットリアピッツェリアロジックへの行き方

トラットリアピッツェリアロジックは、East West Line(緑ライン)とNorth East Line(紫ライン)があるOutram Park(アウトラムパーク)駅から徒歩6分程度。
お店に着くまでの道のりには、わたしがインスタで見て気になっているカフェもレストランもあったりと、やっぱりタンジョンパガーエリアは美味しそうでおしゃれなお店が多い!他もいろいろ来てみたいお店がたくさんありました。
ここのところ雨が多かったのですが、この日は暑い中少し歩くとお店に到着しました。

トラットリアピッツェリアロジックの雰囲気

トラットリアピッツェリアロジック内観

入口を入るとおしゃれな照明と、窓際は少し高いテーブル席が並んでおり、キッチンもオープンスタイルで大きなピザ焼きの窯が印象的!
大人だけなら、外を眺めながら窓際の席もとっても素敵だな~と思いつつ、わたしたちはベビー連れのため奥のソファー席へ。
予約の電話の際に、赤ちゃんがいる旨を伝えるとソファー席をとっておいてくれました。
うちの子はまだ寝がえりもしないので、ソファー席だとだいぶ楽で大助かり!
ベビーチェアの用意もあるので、お座りができる子供さん連れでももちろん行きやすいと思います。
といっても、シンガポールはほとんどもお店でベビーチェアを用意してくれますよね!本当子供連れに優しい国で大助かりです。

ソファー席以外にも、半個室のような仕切りがある席もあったので、子連れで大人数の際などは利用しやすいかも?と思います。
日本人のお客さんも多い印象。平日ランチタイムでしたが、ほぼ満席で賑わっていました!

トラットリアピッツェリアロジックのランチメニュー

ランチメニューは、サラダ+メイン料理(パスタ or ピザ)を選択するスタイルです。
セットのメインから、パスタとピザをそれぞれ注文し友人とシェアすることにしました。

生ハムのサラダ

生ハムサラダ

セットランチのサラダは生ハムのサラダでした。
妊娠中生ハムを避けていたこともあり、産後は生ハムが美味しくて仕方がないわたし。笑
塩味も丁度良くて、とっても美味しくいただきました。

サーモンのクリームパスタ

パスタ

娘がグズり出して抱っこしながら撮影したため、写真がブレてる~!笑
でもとっても美味しかったんです、これ。
日本のイタリアンで食べられるような味付けで、日本人好みのパスタだと思います。

マリナーラ

ピザ

ピザが来るころには娘はスヤスヤと夢の中へ。なので、写真も無事鮮明に。笑
王道マルゲリータも悩みましたが、美味しいピザ屋さんで食べるマリナーラは絶品というわたしの中での経験則に基づき注文しました。

ばっちり効いたニンニクと、フルーティな甘みのあるトマトが美味しすぎる!
薄目の生地も香りがふんわりしてて耳まで美味しい。
今までシンガポールで食べたピザの中でもとっても好みのお味でした。

パスタも美味しいけど、ピザ屋さんなだけあってピザの美味しさ格別だな~という印象。
今回はクリーム系のパスタを注文したこともあって、ピザはトマトベースのものをチョイスしたけど、クアトロフォルマッジも食べてみたいと思いました!
いや、マルゲリータも食べてみたいけど。笑
再訪確定ですね。

トラットリアピッツェリアロジックまとめ

メニュー

アラカルトのピザのメニューで気になるものも多いので、次は友達数人で来ていろいろシェアしながら食べたいな~と思いました。
アラカルトメニューでも比較的リーズナブルに食べることができるので、ランチで注文しても良いですよね!

店内もおしゃれで、ご飯も間違いなく美味しい!駐妻さんのお友達の中で、使いやすいお店と話題になるのもうなずけました。
また、友達誘って近々行こうと思います!

Trattoria pizzeria logic Singapore(トラットリアピッツェリアロジック)

Address:
#01-03 Craig Place, 20 Craig Rd, 089692
Open:
Lunch
12 pm – 3:00 pm
Dinner
6 pm – 11:00 pm(Sunday : – 10:00 pm)
TEL: +65 6226 2250
Trattoria pizzeria logic

このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

-ブログ, 食事・レストラン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

子連れOK!シンガポールサマセットでランチ – マルシェ(MARCHÉ MÖVENPICK)

313@サマセットのマルシェ(Marché)でお手軽ランチ シンガポールで英会話に通っていた時、食べるの大好きなイギリス人の先生が、 「ぼくが、シンガポールで一番好きなレストラン!」 「お値段も高すぎ …

ピザ

ナプレ (napule) 南青山本店-子連れ表参道のイタリアン

こんにちは。tamappyです。 今年の目標は「ブログをたくさん更新する」ことにしたので、2年ぶりに再開します。パチパチパチ。 「日本に帰国してからのこと」「子育てのこと」「仕事のこと」たくさん書きた …

LeVeL33(レベル33) – シンガポールのバー&ビール醸造所

マリーナベイ・サンズが建つ湾沿いにあるビルの33階に位置するレベル33は、シンガポールに遊びに来てくれた友人や家族・親戚には必ず紹介する、景色抜群のバーです。 また、レベル33は世界で最も高いところに …

シンガポール駐在が決まったらやるべきこと-手続き編

海外駐在が決まったらまずやらなければならないこと 主人の海外赴任が決まり主人はシンガポールに先に移住し、わたしは約3カ月遅れで渡星しました。ひとり日本に残っている間に、やらなければならないことがたくさ …

シンガポール駐在前に日本で買ってきてよかったもの

シンガポールには、ドン・キホーテや東急ハンズや高島屋もあり、ほとんどのものが日本と同じように手に入る環境ではありますが、物価が高いこともあり、一部日本で準備してきたものがあります。 事前に、日本から買 …

カテゴリー

2019年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

tamamiです。
29歳大阪出身で、現在シンガポール在住です。
happy lifeを目指して、シンガポールの生活美味しかったレストランや旅行のことを書いていきます。